審美治療Cosmetic dentistry
審美治療
審美治療
審美治療は、見た目を美しくしたり、歯肉をつくる目的、
歯並びや噛み合わせを治して健康面の回復を図るといった目的で行われます。
当院では、ホワイトニング治療や歯にそっくりな見た目のセラミックで
むし歯や着色などを治療しつつ、美しい見た目に整えるお手伝いを
行っております。
ホワイトニング
歯科医院で行うホワイトニングとは、過酸化水素を発生させる薬剤によって、歯を元の色よりも明るく、透明感を出す処置方法です。最近ではホワイトニングの認知度が上がってきており、若い方を中心によく知られるものとなりました。特に、都心部やインターネット上では、セルフホワイトニングサロンの広告を目にします。また、歯磨きのペーストでも、ホワイトニングを連想させるものが市場によく出回っております。ただ、あまりに情報が急激に浸透したため、「ホワイトニング」が誤解されている点もあります。
歯の色を本来より白くするための有効成分は過酸化水素に換算して10%(過酸化尿素で30%前後)ですが、この薬剤は取り扱いに歯科医師の資格が必要です。セルフホワイトニングサロンやエステサロンで行うホワイトニング、インターネット上で扱われている歯を白くすることをうたっているペーストなどは、歯を「元の白さ」に戻すことを目的とするのに対し、歯科医院におけるホワイトニングとは、漂白成分のある薬剤を使用し、歯を本来の白さ以上にすることを目的にしているからです。セルフホワイトニングやエステサロンでのホワイトニングを何度も行っても、元の歯以上に歯が白くなることはなく、クリーニング以上の効果を得られることもありません。
ここでは、当院で行っているホワイトニングの仕組みをご説明します。記載された価格(税別)は上下セットのものです。
当院では、ご自宅で行っていただけるホームホワイトニングを扱っております。何度も通うことが難しい方、なかなかまとまった時間が取れない方でも、ホームホワイトニングならお好きな時間に行えます。
1.エッセンシャルコース(2w) ¥33,000(税込)
2.トータルケアコース
(ホワイトニングに加え、知覚過敏防止ジェル付き2w) ¥44,000(税込)
3.プレミアムコース
(衛生士によるPMTC、フッ素塗布付き2w)¥55,000(税込)
表は横にスライドできます
- 即効性
- 低刺激性
- 持続性
- 2w後の白さ
- 1 エッセンシャルコース
- △
- 〇
- 〇
- 〇
- 2 トータルケアコース
- △
- ◎
- 〇
- 〇
- 3 プレミアムコース
- ◎
- 〇
- ◎
- ◎
ホワイトニングを行うメリット
- Ⅰ自分の歯を削ることなく短期間で白く審美性の高い歯が手に入る
- 歯を漂白することにより、短期間で、場合によっては短時間で白く審美性の高い歯を手に入れられます。
- Ⅱ結婚式や人前で話すときなどに思い切り歯を見せて笑える
- 特に結婚式やパーティーなどのイベントや人前で話すスピーチなどの前や、接客業や営業マンなどの人との対話が重要な職業の方などは、白く美しい歯はとても大事です。ホワイトニングを受けることによって、思い切り歯を見せて話したり、笑ったりすることができるでしょう。
- Ⅲ白さを調節できる
- ホワイトニングは、一度でも白くなりますが、まだ希望の白さまで満たないこともあります。その場合には、回数を重ねることで、ご自身の理想的な歯の白さまで調整することができます。
ホワイトニングはこのような方におすすめです
もっと歯を白く、キレイにされたい方
もっと若々しい歯の色を取り戻したい方
なるべく削らないで歯をしろくされたい方
ブライダルホワイトニングを検討している方
接客業や営業職の方
セラミックよりも費用を抑えることができます。
歯の形は気に入っていて、削らずに歯の色のトーンを明るくしたい方。
口元を明るく、印象を変えたい方。
(ホワイトニングで平均5歳の若返り、というイギリスの研究調査があります)
下記の方にはおすすめできません
重金属による着色の歯、テトラサイクリン歯。
エナメル質形成不全、減形成症の歯。
妊娠中、授乳中の方。
無カタラーゼ症の方。
未処置の大きなむし歯がある方。
未処置の知覚過敏がある方。
成長発育段階にある16歳未満の方
歯の神経を処置したあと、歯の変色、黒ずみが気になる場合
一般的には、神経のある歯のホワイトニングよりも効果が出にくいですが、エナメル質をできるだけ保存し、ご自身の歯を使っていく方法です。
症状と適応を見極め、施術しております。
ウォーキングブリーチ(4w) ¥22,000(税込)
強度が不足する恐れのある場合、歯の破折防止のためにセラミックをはじめとしたクラウンで修復することをおすすめします。
当院ではホワイトニングに先立ちまして、
当院ではセラミック治療も行っております。
当院の審美治療ではセラミック治療も行っております。
セラミック治療とは白く透明度の高いセラミック製の人工歯を補う方法です。
セラミック治療は下記のような方に向いております。
セラミック修復
近年、セラミックの技術が進化し、崩壊の進んだ口腔でも美しく、
見た目や機能も自分の歯と同じような耐久性のある修復治療が可能になってきました。
当院では下記のセラミック修復を行っております。
- 天然の歯に近い歯を求める方
- 金属製の歯が劣化して歯茎が黒ずむのを避けたい方
- 金属アレルギーが心配な方
- 歯並びもきれいにしたい方
- 補った歯をできるだけ長持ちさせたい方
- むし歯リスクを減らしたい方
セラミック
の中には、100%セラミック製のものから、金属を裏打ちしたメタルボンドセラミック、人工ダイヤモンドと呼ばれるジルコニアセラミックなどがあります。いずれも共通しているのが、セラミックの陶器の素材ならではの審美性の高さです。白く透明感のある天然の歯を好み、歯を補っていることを人に気づかれたくない方におすすめです。
また、セラミックは汚れが付着しにくいことや、セラミックの下の歯と密着しやすいことから、むし歯リスクを下げるメリットもあります。
また、セラミックには金属を使わないものもありますので、金属アレルギーの方にも適応できます。また、奥歯の場合は強度の高いジルコニアかメタルボンドがおすすめです。
一般歯科をはじめ小児歯科、予防歯科、義歯、インプラント、美容歯科、セレック、矯正歯科など、幅広い診療に対応
- お問い合わせ・予約受付
03-5935-7555
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 13:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:30 - 18:00(水14:30 - 18:30) | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
休診:木曜・日曜・祝日